フリープラグイン VIENNA SYMPHONIC LIBRARYのフリー音源 HELLO FREE INSTRUMENTS: CELESTIAL STRINGSが登場。ソフトで幽玄なストリングスアンサンブル・サウンド VIENNA SYMPHONIC LIBRARY社(VSL社)からフリー音源HELLO FREE INSTRUMENTS: CELESTIAL STRINGSが公開されました。無料でダウンロードすることが可能です。 CELESTIAL STRINGSはあらゆるジャンルで活用できるストリングス音源が無料ということで、これ... 2022年5月10日
各種アップデート・OS対応情報 Melodyne 5.2 へのアップデートを発表!Apple Siliconへ正式対応へ! MelodyneがVer5.2で遂にApple Siliconへ対応致しました!Intelユーザーも対象のバグフィックスも含まれておりますので、全ユーザー対象のアップデーターになります。 既にお持ちのユーザー様は、Celemony社のページにユーザーログインしていただくことで入手可能です、 <注意点> Apple Lo... 2022年5月10日
セール情報 Steven Slate Drum 5 と拡張音源が期間限定で30%以上OFF!Sprig Sale開催中 人気のドラム音源 Steven Slate Drum 5 とその拡張音源が期間限定のスプリングセール中です。 Steven Slate Drum 5は通常24,200円(税込)のところ16,500円(税込)。あのグラミーエンジニアChris Lord-AlgeがSteven Slate Drum 5のために提供した拡張... 2022年5月9日
新製品 ArturiaからAnalog Lab Vが新発売。27の鍵盤楽器、2000を超えるプリセットを収録したソフト音源集! フランスを拠点としソフト/ハードを問わない製品展開で知られるArturiaから、27の鍵盤楽器のサウンドと2000を超えるプリセットを収録したソフト音源Analog Lab Vが発売されました。 Analog Lab VはこれまでソフトウェアバンドルV Collectionに収録されていたキーボード音源が単体販売となっ... 2022年4月30日
各種アップデート・OS対応情報 ついにNeutronも対応!iZotope製品 Apple Silicon 対応状況まとめ 2022年4月 RX9、Ozone9に続きNeutron 3もApple Silicon Mac(M1、M1 Pro、M1 Max)にnative対応。最先端のワークフローを提供するプラグインメーカーiZotopeのApple Silicon対応状況をまとめてお伝えします。 RosettaモードとNative対応について Rosett... 2022年4月29日
セール情報 SOUNDIRONのシンフォニック・クワイア音源 OLYMPUS CHOIR ELEMENTS / KP EDITIONが5月8日まで33%OFF 良質なシネマティックKONTAKT音源を制作するUSのSOUNDIRONの期間限定セール。シンフォニック・クワイア音源 OLYMPUS CHOIR ELEMENTS / KP EDITIONが5月8日まで33%OFFの¥9,383(税込)です。 OLYMPUS CHOIR ELEMENTS / KP EDITIONは、... 2022年4月25日
各種アップデート・OS対応情報 McDSPが最新バージョンv7へメジャーアップデート!ついにAppleシリコン(Native)対応。 プロ御用達のプラグインメーカー McDSPががメジャーアップデート。最新v7を公開しました。 この度のアップデートの最大の目玉はなんといってもAppleシリコンへのネイティブ対応とmacOS Montereyへの対応。これで使い慣れたMcDSPを有り余るほどのCPUパワーを持つ最新型Mac PCで思う存分使用することが... 2022年4月22日
各種アップデート・OS対応情報 KORG Collection 3がApple シリコンにネイティブ対応! 歴代のKORGシンセサイザーをソフト音源化したKORG Collection 3 シリーズがApple シリコンにネイティブ対応しました。VST3バージョンも登場し、今後もApple M1プロセッサを搭載した最新MacでTritonなどの過去の名機のサウンドを楽しむことができます。 KORG Collection 3の... 2022年4月22日
各種アップデート・OS対応情報 Cubase 12.0.10 のアップデートを発表! 先日Cubase12へバージョンアップされ、ドングルから開放されたCubaseですが、早速12.0.10のアップデートが公開されました! 今回のアップデートに伴い、Cubaseは30日間のトライアルが可能になります。 12.0.10のアップデート内容はこちらです。 NEW IN 12.0.12 Dolby Atmos ... 2022年4月21日
新製品 Universal Audioが UAD Spark & UADx を発表。UADプラグインをネイティブで使用可能に。 Universal Audioが本国公式Webページにて UAD Spark とUADx を発表しました。 UADx は、卓越したアナログモデリング技術により世界トップエンジニアから賞賛されているUADプラグインがハードウェアなしで使えるようになったプラグイン。そしてUAD Sparkはそれが使えるサブスクリプションサ... 2022年4月19日